これからどうすればいいのか
僕は最近すごく孤独を感じることが多いです。周りに話せる人もいなくて、親や兄弟とも仲が悪く、友達もいない。誰かと話すのが辛いし怖いです。これからどうすればいいのかわからない。
これまでの人生
僕は6年間、プロゲーマーを目指して頑張ってきました。プロゲーマーになるために、高校をやめて、アルバイトをしながらひたすらゲームの練習をして、大会にも出続けました。でも、どれだけ練習しても結果が出ず、何度も挑戦してきたゲームでも、なかなか勝てませんでした。それがどんどん苦しくなりました。
自分が本気で努力してきたことが、うまくいかないという現実に向き合わせられるたびに、自信を失い、また自分を責めるようになった。それでも、何度も挑戦し続けることで「きっと結果が出る」と信じたかったけれど、最終的にはその気持ちすらなくなりました。
孤独と不安
それと同時に、孤独感が心を締め付けるようになった。家族とは喋りもしないし、日常的に誰かと関わることも少ない。ネットの友達とも連絡を取ることもなくなり、今では孤独でいることが当たり前のようになってしまいました。
今、何より辛いのは「誰かと話したい」という気持ちがあっても、それを実行に移すのが怖くてできないことです。人と関わることが怖くて、どうしても一歩踏み出せずにいます。誰かとつながりたいと思う反面、傷つくのが怖い、自分の弱さを見せたくないという気持ちが、心の中であります。
心の中での思っていること
こんなにも孤独で、誰かに頼りたいと思っても、どうしてもその一歩が踏み出せない自分がいる。心の中で、何度も「本当は話したい、誰かに理解してほしい」と思うけれど、それでも怖くて言葉にできない。心の中で思うばかりで、どんどんと自分がひとりぼっちになってしまうような気がして、これからの未来に不安を感じます。
これからどう生きるか
今、心の中にあるのは「これからどう生きていけばいいのか?」という不安です。プロゲーマーとしての夢が叶わなかったことも、家族との関係がうまくいかないことも、どれもがすごく辛い。それでも、少しずつでも前に進まなければならないと感じます。
今は、全てが手に負えなくてどうしようもないような気がするけれど、無理に急いで答えを出さなくてもいいんだということに気づくようになった。どんなに辛くても、少しずつ歩きながら自分のペースで考えていけば、きっと新しい道が見えてくると思う。自分にできることから始めて、無理をせず、少しずつ進んでいくことが大切だと信じている。
孤独と向き合う
孤独を感じることは、とても辛い。でも、その孤独の中でも、少しずつ自分を認めて、過去の自分を受け入れていくことが必要だと思う。今は誰とも話せず、孤独を感じていても、それがずっと続くわけではないと思う。
読んでくれてありがとうございました。自分の気持ちを言葉にすることで、少しでも心が軽くなればいいなと思います。誰かと繋がりたいと思っているけれど、今はその一歩が怖いです。でも、少しずつかわっていけたらなと思います。
また次のブログで会いましょう。
コメント